今日は、10月に受験予定の
基礎2級技能検定試験用の
勉強会を開催しました。
これから試験当日まで
数回は練習を行います。
日頃実習で使用しているので
問題はないですが、
当日は緊張するので
事前勉強はしっかりやっておいたほうが
自信をもって試験に臨めます。
2017年9月7日木曜日
2017年9月6日水曜日
1ヵ月講習
今日は、1ヵ月講習中の実習生の元に
受入れ企業の方が2名ご訪問下さいました。
近くのびっくりドンキーで
一緒に昼食を食べ
皆大喜びでした(^^)
日本語学校にて
授業内容や現在の日本語レベルを
ご確認頂きました。
実習生達から積極的に話しかけようとする
意欲も見られ、少し安心して頂けたのでは
ないでしょうか。
あと半月ほどで実習開始です!
頑張りましょう‼
受入れ企業の方が2名ご訪問下さいました。
近くのびっくりドンキーで
一緒に昼食を食べ
皆大喜びでした(^^)
日本語学校にて
授業内容や現在の日本語レベルを
ご確認頂きました。
実習生達から積極的に話しかけようとする
意欲も見られ、少し安心して頂けたのでは
ないでしょうか。
あと半月ほどで実習開始です!
頑張りましょう‼
2017年9月4日月曜日
抜歯・・・
今日は、弊組合通訳が実習生の歯科の診察に
通訳として立ち会いました。
抜歯したのは親知らず1本です。
今回は、ベトナム人の女性実習生ですが、
ベトナムの人は現地であまり歯科にかからないのか、
虫歯や親知らずなど歯のトラブルが散見されます。
日本に入国する前に本国で治療をしてから来るよう
指導しているのですが・・・
特に痛くなければなるべく行きたくはないですよね(´・ω・`)
通訳として立ち会いました。
抜歯したのは親知らず1本です。
今回は、ベトナム人の女性実習生ですが、
ベトナムの人は現地であまり歯科にかからないのか、
虫歯や親知らずなど歯のトラブルが散見されます。
日本に入国する前に本国で治療をしてから来るよう
指導しているのですが・・・
特に痛くなければなるべく行きたくはないですよね(´・ω・`)
2017年9月1日金曜日
ベトナム人実習生入国(女性)‼
本日は、ベトナムより新たな実習生が入国しました(^^)
今回の実習生達は、愛知県の企業様で実習を行います。
初めて受け入れを行う企業様のため、
現場に先輩実習生がいませんので、
日本語がどの位上達しているか心配していましたが、
簡単な日本語で会話が出来るレベルでしたので、
安心しました(^^)
積極性もあり、日本語で色々質問をしてくれますので、
今後に期待です。
その後、1ヵ月講習を受ける学校へ移動し
入校式及び説明会を開催しました。
今回の実習生達は、愛知県の企業様で実習を行います。
初めて受け入れを行う企業様のため、
現場に先輩実習生がいませんので、
日本語がどの位上達しているか心配していましたが、
簡単な日本語で会話が出来るレベルでしたので、
安心しました(^^)
積極性もあり、日本語で色々質問をしてくれますので、
今後に期待です。
その後、1ヵ月講習を受ける学校へ移動し
入校式及び説明会を開催しました。
2017年8月23日水曜日
2017年8月6日日曜日
合格者家庭訪問(ベトナム)
本日は、合格者2名の家庭訪問を行いました(^^)
一人目はトゥアンさんのお宅訪問です。
彼は、今回の面接でとても上手に自己紹介(日本語)を
してくれました。
日本語の出来る友達に頼んで教えてもらったそうです。
二人目はダンさんのお宅です。
ダンさんは現在自分で日本語を勉強中だそうです。
将来自分の溶接工場を持ちたいとう夢を持っています。
5人兄弟でダンさん以外は皆女性ということもあり、
お母さんが涙を流しながら「息子をお願いします」と
お願いされました。
どちらも期待と別れのつらさを胸に大切な子供を
日本に送出します。
そういった人たちを預かる我々にも、
大きな責任があるということを
あらためて気づかされた一日でした。
一人目はトゥアンさんのお宅訪問です。
彼は、今回の面接でとても上手に自己紹介(日本語)を
してくれました。
日本語の出来る友達に頼んで教えてもらったそうです。
二人目はダンさんのお宅です。
ダンさんは現在自分で日本語を勉強中だそうです。
将来自分の溶接工場を持ちたいとう夢を持っています。
5人兄弟でダンさん以外は皆女性ということもあり、
お母さんが涙を流しながら「息子をお願いします」と
お願いされました。
どちらも期待と別れのつらさを胸に大切な子供を
日本に送出します。
そういった人たちを預かる我々にも、
大きな責任があるということを
あらためて気づかされた一日でした。
2017年8月5日土曜日
ベトナム現地面接(溶接)
今回は、溶接の実習を行う予定の
実習生の採用にベトナムハノイへ来ております。
まずは実技の試験を行いました ↓
その後、筆記試験・面接試験を行い、
今回は2名を採用しました‼ ↓ ※1名は補欠です。
これから数か月ベトナムで日本語を勉強し、
日本で会える日を楽しみにしています‼
実習生の採用にベトナムハノイへ来ております。
まずは実技の試験を行いました ↓
その後、筆記試験・面接試験を行い、
今回は2名を採用しました‼ ↓ ※1名は補欠です。
これから数か月ベトナムで日本語を勉強し、
日本で会える日を楽しみにしています‼
登録:
投稿 (Atom)